役立つ経済学 パチンコにはまる理由 コロナの危険があっても行ってしまう なんか世の中すごい事になってきたね コロナで、これからの生活が変わるし、命の危険もあるね ほんと困った事になってきましたね こんな中でもコロナに、感染の危険があるのに、パチンコに行ってる人がいますね~どうしてなんでしょ~ パチンコはギャンブル的要素が多くハマる人が多くいます。 これは宝くじなどは、発表まで時間が、かかり... 2020年5月9日 200oyazi
役立つ経済学 現状維持バイアス 人は変化する事に不安を持つ ヤスさん 携帯電話キャリアによって安いプランが出てくるけど変えてる? 変えてないですね~どうも、手間でそのままです。ところで顔変わりました? スーツ着たら少し顔が変わったよ それって手間だから変えないというよりは行動経済学でいう、現在維持バイアスの影響が多いね~説明するよ 現状維持バイアスの例 携帯電話のキャリアなど、... 2020年4月9日 200oyazi
役立つ経済学 スポットライト効果 自分が気にするほど人は見ていない ねえねえ この髪型おかしくない?ちょっと前髪がみじかいように思うわ ほんとやね~少しいつもより短いかな~ いつもと変わらんけどな~ スポットライト効果 みんなが自分の事を見ていると不安になる事がありませんか?服に小さなシミがついているだけでもだらしないかな?こんな気持ちになる事が、多々あります。 女性との待ち合わせで、... 2020年4月8日 200oyazi
役立つ経済学 人の幸福度は他人との比較で大きく変わる ヤスさん 僕らから見たら、幸福そうでも満足してない人多いよね~ そうですよね~ 裕福なのに、満足してなくて不満を言う人多いですね どうしてそうなのか説明するね~ 人は他人との比較で幸福度を感じる 人それぞれ幸福度は、違います。やりがいのある仕事をしている時、美味しいものを食べている時、さまざまですよね。 しかし他人から... 2020年4月6日 200oyazi
役立つ経済学 貯金出来ない人の傾向 現在バイアス ヤスさん ちゃんと貯金してる~? ええ ほどほどには、貯金してますよ 貯金出来ない人の傾向を説明するね 未来よりも現在の価値を選ぶ 現在バイアス まずはじめに、バイアスって言葉がこれからよく使われるので、ここでの意味を説明しときます。 バイアス=偏り(かたより)日常生活ではあまりつかいませんが、こういう少し学問的なとき... 2020年4月4日 200oyazi
役立つ経済学 フレーミング効果 数字は見せ方で判断が変わる ヤスさん もしヤスさんが、重い病気になって手術が、必要として医師から2つの手術方法を示されたら、どちらを選ぶかやってみよう わかりました。それぞれどんな手術方法ですか A 手術を受けた100人のうち、1年後に90人元気に生存して生活できる。 B 手術を受けた100人のうち、残念やけど1年以内に10人は亡くなってしまう。... 2020年4月3日 200oyazi
役立つ経済学 行動経済学 人は真ん中を選ぶ心理 ヤスさん コース料理で3コースあったらどれを選ぶ? それはとりあえず真ん中の価格のコースですね だよね~そういう人が多いけど、これも行動経済学の心理が、働いているんで説明するね 人は真ん中を選ぶ 行動経済学の心理 人はコース料理や松竹梅みたいに3種類の選択があった場合、とりあえず真ん中を選ぶ傾向があります。その選択基準... 2020年4月2日 200oyazi
役立つ経済学 行動経済学 人は技術にお金を支払いたくない 適正価格概念 今回は、人の適正価格の概念について説明するよ なんか難しそうですね 大丈夫 普段、自分達が感じる感覚だよ じゃあ具体的に説明するね 行動経済学 適正価格の概念 適正価格って言われても難しいですよね。アイデア 材料 製造 物流 多くの方が、関わり価格が形成されます。 製品などは、上記費用が、かかっている感じがするので... 2020年4月1日 200oyazi
役立つ経済学 行動経済学 アンカリング効果 ヤスさんアンカリング効果ってしってる~? アンカリングって錨(いかり)って感じですね そうそう このアンカリング効果は普段よく使われてるんで説明するね 行動経済学 アンカリング効果 アンカリング効果は商品の価格に密接に関係しています。 アンカーとは、船を停泊させる時に使う錨(いかり)のことです。 私たちは頭の中に様々な... 2020年3月31日 200oyazi
役立つ経済学 行動経済学 なぜいつも同じ店に行って食事するのか ヤスさん ランチはどのお店でするの~? 角のお店か、少し行った先のお店の2件がほとんどですね やっぱり、ほとんどお店決まってるね~これには理由があるよ そうなんですか 深く考えた事ないです じゃあ 行動経済学で説明するよ 損失回避の傾向 世の中には、たくさんのお店があるのについつい行ったことのあるお店に行ってしまいます... 2020年3月29日 200oyazi
役立つ経済学 行動経済学 高級店で飲食するとなぜ美味しく感じる? オヤジさん高級店で食べたら美味しく感じるって何か理由があるんですか あるよ~行動経済学のハロー効果やね 簡単に説明するわ 行動経済学 ハロー効果 ある人が高学歴で英語もペラペラ、見た目もカッコいい人がいるとしましょう。 するとその人は、能力が高く、更には、人格的にすぐれいているのではないかという思い込みを持ってします。... 2020年3月28日 200oyazi